タイの屋台で食事をすると値段はいくら?
バンコクの屋台で買える、食べ物の物価が知りたい!
そんな疑問にお答えしましょう。
筆者はこれまでに3度、計3ヶ月ほどタイに滞在。
その間、たくさんの屋台を巡り、食事や果物、おやつや飲み物などいろいろな食べ物を試してみました。
そこで今回は、タイ・バンコクの屋台の食べ物は、値段はいくらくらいなのか?詳しくレポートいたします。
タイ・バンコクの屋台の値段|食事や食べ物の物価が衝撃的だった
タイ・バンコクの屋台の食べ物の値段は、結論から言うと、
めちゃくちゃ安いです
日本の物価のだいたい3〜5分の1くらいという感覚ではないでしょうか?
食べ物の種類にもよるので、分野別にくわしく紹介してみます。
タイの屋台の「果物」の値段
バンコクの屋台、まずは「果物」の値段。
タイでは、フルーツを売っている屋台をたくさん見かけます。
パイナップル
屋台で買ったパイナップルの値段は、
ハンドボールくらいのサイズの、かわいいフルーツ。
タイ独特の切り方なんでしょうか?螺旋を描くようにカットされていて、とても食べやすかった。
中くらいサイズのパイナップル1つ分くらいの分量が、袋に入って売っていました。
焼きバナナ
次は、タイならではのフルーツデザート?
街中の屋台街のようなところで売っていた、皮ごと焼いたバナナの値段は、
お味は、むちゃくちゃ感動!!!!ってほどでもなく、なんと焼いたバナナの味がしました(←まんま)
これは美味いだろうなあ…と期待していた分、ちょっと肩透かしでした。
マンゴー
タイのフルーツといえばマンゴー。こちらも屋台で購入。
ちょっと痛んだやつは、1個20バーツ(約66円)の値段で売ってました。
屋台でも見切り品ってあるんだね。
宿に持って帰って、冷やしたやつをカットして食べました。
上の写真のヤツ、やりたかったんだけど・・・
現実はこちら↓
イメージだけじゃ、なんともならんことってあるんだね〜。
屋台で買ったし、見た目こんなんなので、味はどうかな〜と思ったのですが、本当に美味でした。
トロンとした口の中に広がる濃厚な甘さ、ちょっと鼻にツーンとくる臭いもクセになります。
さすが、タイを代表する果物。
安いマンゴー
こちらのマンゴーは、3個で30バーツ。つまり、
さっきのマンゴーの3分の1の値段。
こちらも屋台で買ったのですが、色はかなり薄く、味もけっこう酸っぱかった…
あまり安い屋台のフルーツは、選ばない方がよいかもです。
でも、切り方はいい感じでしょ?こちらのYouTubeを見て、研究した成果です↓
フルーツ詰め合わせ(スーパーで購入)
こちらは屋台ではないのですが、スーパーで買ったカットフルーツの詰め合わせ。
このお値段で、こんなにたくさんのタイのフルーツが食べられて、かなりお得でした。
タイ最高!
タイの屋台の「食事」の値段
バンコク屋台の値段、次は「食事」編。
タイでは自炊をする文化があまりないそうで、朝・昼・晩とも、屋台で食べ物を買って食事することが多いと聞きました。
街中の屋台のチャーハン
宿からちょっと歩いたところにある、屋台がいっぱい立ち並んだ通り。
タイ語は話せないので、OLさんたちが食べていた美味しそうだったやつを、同じものくださいと指差して注文しました。
出てきたのがこちらの豚肉チャーハン卵焼き乗せ(キュウリとライム付き)↑
屋台とはいえ、おばちゃんが一品一品丁寧に調理してくれて、味もとてもしっかりしていて美味でした。
この値段でこんなに美味しい食事ができるなんて、タイの屋台は本当にすばらしい。
エビチャーハン(テイクアウト)
こちらは屋台で持ち帰りしたエビチャーハン
若いご夫婦が切り盛りしてる屋台で、目の前で作ってくれた。
トッピングがいかにもタイっぽいし、ご飯もパラパラで美味しかった。
ガパオライス(たぶん)
街中の市場の片隅にあった、屋台コーナーでの食事。
10種類くらいあるお惣菜の中から2種類選んで、ご飯に乗っけてもらえる。
左は魚の練り物とピーマンを炒めたもので、右はガパオのようなもの。
いかにもタイの食事!という感じで、甘辛くて味が濃かった。
ちなみにお水はセルフ。こんな感じでパックされたものがドサっと置いてある。
おばちゃんに聞いたら、フリーフリーと言ってました。
ウォーターサーバーとかピッチャーの代わりに、こうやっておいてあるんだね。一個いただいて飲みました。
この市場は、サームヤーン市場というローカルマーケット。
そんなに大きな市場ではないと思うけど、それでもたぶん100件以上のお店が軒を連ねていて、屋台コーナーには屋台の食べ物屋さんが10軒ほどあった。
こちらは魚屋さん。
タイで外食すると、魚料理はすごく値段が高いのですがなんででしょうか?
鶏肉チャーハン(フードコート)
比較対象のため、高級ショッピングモールのフードコートで食べた食事もご紹介。
焼いた鶏肉が乗ったチャーハン
屋台のチャーハンがだいたい50バーツくらいだったので、お値段およそ倍近くです。
その割にお味はと言うと…
いわゆるチェーン店っぽい味で、特にご飯はパサパサだし冷めてるしで、ぜんぜん美味しくなかったなあ。
バンコクのフードコードの食べ物の値段については、こちらに詳しく書きました↓
あと、化学調味料や添加物が気になるという方は、こちらが参考になれば↓
カレー
こちらは屋台で売ってるやつを持ち帰って、宿の食器にうつした確か魚のカレー。
値段!! こんなに美味しい食べ物が、こんなお値段でよいのでしょうか?
味は辛さが強目でとても好きな美味しさだったんだけど、細かい骨がたくさんあって食べづらかった。
こちらは屋台ではなく、街の食堂で作ってもらって持ち帰ったグリーンカレーとライス。
値段は、屋台より5割増しくらいになる。
これぞタイの食事という感じで、ココナッツミルクが効いてて本当に美味しかった。
こちらも屋台ではなく、東京・自由が丘にありそうな小洒落たお店のレッドカレー。
値段は、屋台の値段の約3倍に跳ね上がります⤴︎
さらに、このグリーンカレーはタイを出国する時の空港で食べたもの。
値段!!! 屋台のカレーの約4倍。
さらにさらにこちらは、ワナカームという外国人に人気の有名タイ料理店のグリーンカレー。
屋台のカレーの値段が35バーツ(約115円)だったので、なんと約7倍!
味も空間ももちろん素晴らしかったですが、場所が変われば値段も変わります。
この有名タイレストランで食事をした時の様子は、こちらにくわしく書きました↓
タイの屋台の「飲み物」の値段
バンコクの屋台、次は「飲み物」の値段を見てみましょう。
マンゴージュース
バンコクの屋台で買ったマンゴージュースは、こんなビックサイズ。
↑しかもこの値段!
新鮮なマンゴーをミキサーにかけてその場で作ってくれる、100%マンゴージュースでした。
これは本当に美味しかった。
ちなみにタイ最北の街チェンライの市場で飲んだマンゴージュースは、なんと25バーツ(約95円)でした。
その時の様子はこちらの動画でご覧になれます↓ ※クリックするとすぐにそのシーンから見られます
ココナッツジュース
タイの屋台といえばコレ!ココナッツジュース
本当にこんな値段で、いいのでしょうか?
苦手な人も多いみたいだけど、自然な美味しさが筆者は大好きです。
ナッツミルク(スーパーで購入)
比較のために、屋台以外で買った飲み物も紹介。
こちらはスーパーで買った、アーモンドミルクとヘーゼルナッツミルク。
タイでは、こうしたナッツや穀物のミルクや豆乳が、どこに行っても数多く売られています。
カフェラテ(街中のカフェ)
こちらも屋台ではなく、カフェで注文したカフェラテ。
ちゃんとエスプレッソマシンでいれた、本格的なもの。
タイには安くてしかも美味しいエスプレッソを提供するお店が、たくさんある印象を受けました。
ちなみに、チェンライのカフェラテが美味しいおすすめカフェは、こちらにまとめました↓
おやつの値段
バンコク屋台の値段、次は「おやつ」編。
タイには、初めて目にするおやつらしき食べ物がたくさんありました。
カオトムマット
屋台で買ったチマキみたいなおやつ。カオトムマットというそうです。
2個買ったので、お値段計66円。
大きさは、にぎり寿司一個分より一回り大きいくらい。
蒸したもち米と白あんのような甘い何か(←後日調べたら、バナナとのこと)が、バナナの皮(たぶん)に包まれてそのまま焼かれている。
タイではメジャーなおやつのようで、これを売っている屋台をあちこちで目にしました。
モチモチの食感と自然な甘さの組み合わせが絶妙で、本当に美味しかった。
謎の汁
屋台で買った、謎のおやつ。
これが何なのか謎で、なので値段も安いのか高いのかよく分からない…。
屋台の店頭ではこんな感じで、袋に入って売られているのです。
味はうーん…
すごく甘いのかなと思ったけどそうでもなく、若干漢方薬っぽい香りもして… 正直、微妙な味でした笑
アイスクリーム(コンビニで購入)
これはコンビニで買ったハーゲンダッツっぽいアイスクリーム。
屋台ではないですが、比較としてご紹介。
タイは酪農があまり盛んではないそうなので、タイの物価から考えると、やはり乳製品はいいお値段しますね。
味は、日本で買う100円アイスみたいな味でした。
ヨーグルト(スーパーで購入)
こちらも屋台ではなく、スーパーで買ったもの。
ヨーグルトも乳製品なので、値段はかなり高い。
日本と変わらないくらいの値段、というかむしろ日本より高いので、びっくりしました。
スーパーでは、ヨーグルトの他に発酵食品をいろいろ買いました。
値段や色レポは、こちらに詳しく書きました↓
トースト(ヴィーガンカフェ)
これも屋台ではなく、バンコクのビーガンレストランで食べたアボカドトースト。
2口くらいのサイズで、この値段。
タイの物価から考えると、ものすごく高額な、いや超高級な食べ物です。
というのもこのカフェは、外国人ビジネスマンが多く住むエリアにあるため、こうした値段設定にしている模様。
場所が変わると、値段もほんとうに変わりますね。
このヴィーガンカフェで食事した時の様子は、こちらに詳しく書きました↓
タイ・バンコクの屋台の値段|食事や食べ物の物価が衝撃的だった まとめ
以上、タイ・バンコクの屋台の値段|食事や食べ物の物価が衝撃的だったというテーマで解説をしました。
バンコクの街中の屋台の様子は、こちらの動画でもご覧いただけます↓
バンコクの美容院の値段はこちら↓
バンコク中華街のゲストハウスの値段が破格でした↓
タイのスーパーマーケットの値段はこちら↓
現在筆者は、所有物をスーツケース1つにして暮らしてます。
持ち物を手放した経緯や方法は、こちらに詳しく書きました↓
生活の様子はTwitterにて↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。