スワンナプーム国際空港近くでホテルを探している
スワンナプームへのアクセスがいい、おすすめのホテルはどこ?
そんな疑問にお答えしましょう。
スワンナプーム国際空港近くのホテルYamyen Hostelがおすすめな理由7つ
スワンナプーム国際空港近くでホテルを探しているなら、Yamyen Hostelがおすすめです。
筆者は実際に、2022年7月にこちらのホテルに宿泊しました。
バンコク・スワンナプーム国際空港に夜10時到着だったので、トランジションのつもりだったのですが、居心地がとてもよかったので結局6連泊させてもらいました。
おすすめの理由は以下の7つ↓
①空港への送迎&アクセスが便利
②料金が安い
③部屋が広い&きれい
④静か
⑤屋上からの景色が絶景
⑥オーナーの人柄
⑦バナナが無料で食べ放題
詳しく、順番にご紹介していきます。
①空港への送迎&アクセスが便利
スワンナプーム国際空港近くのホテル、Yamyen Hostelがおすすめな理由1つ目は、空港への送迎があり、アクセスがとてもよいことです。
上の写真のように、空港とバンコク中心部をつなぐ鉄道、エアポートラインの電車内からも見えくらい、空港のそばにあります。
おそらく、空港の外にあるホテルの中でも、最も近くにあるホテルのうちの一つなのではないかと思います。
地図はこちら↓
スワンナプーム国際空港への送迎は、180バーツ(筆者宿泊当時)で、わずか10分くらいで到着しました。
ホテルから5分ほど歩くと、飲食店や屋台、コンビニなどが集まる場所があります。
こうしたタイ料理のお店がけっこうあります。
チャーハンを食べました。
タイ名物。セブンイレブンの前には、犬が気持ちよさそうに寝ていました。
お店の前だけでなく、店内でも涼んでいました。
さらに足を伸ばすと、エアポートラインのラートクラバン駅(Lat Krabang)があります。
駅までは歩くと20〜25分くらいかかるので、駅近というわけではありませんが、ここから電車に乗れば、バンコク中心部へも30分くらいで行くことができます。
宿と鉄道駅の間には川が流れていて、川面に映る夕焼けがとても綺麗で、しばらくボーッと眺めていました。
②料金が安い
スワンナプーム空港近くのホテルYamyen Hostelがおすすめな理由2つ目は、料金が安いことです。
筆者は一人旅でしたが、ダブルルームに宿泊をしました。
宿泊料金は日によって違ったのですが、だいたい1泊450バーツくらい(約1700円)。
ただし筆者は、Agodaという予約サイトのヘビーユーザーで、気がついたら最高位のランクになっていたのです。
なので、その割引があってのこの値段かとは思います。
また、この時はまだ感染症騒ぎがなんだかんだ続いている時で、タイ・バンコクもまだまだ観光客が少ない時期だったので、宿泊料金も安かったんじゃないかと思います。
ちなみに現在(2023年1月)のタイの街は、大多数の人がマスクを外していましたよ↓
このホテルにはシングルルームやドミトリー(相部屋)もあったので、そちらを予約すればさらに宿泊料金を抑えられるかと思いますので、気になる方はチェックしてみてください↓
③部屋が広い&きれい
スワンナプーム国際空港近くのホテル、Yamyen Hostelがおすすめな理由の3つ目は、部屋が広くてきれいなことです。
筆者が6泊した部屋はこんな感じ。
ダブルルームだったので、とても広く快適でした。
部屋のロックはカードキーになっていて、セキュリティーも安心でした。
ホテルの玄関はこんな感じ。
ホテルのオーナーが、暇さえあれば箒で掃き掃除をしているのをよく見かけました。
部屋も館内もホテルの前も、いつも綺麗に整えられているなあと感じ、とても清潔感がありました。
④静か
スワンナプーム国際空港近くのホテル、Yamyen Hostelがおすすめな理由4つ目は、とても静かなこと。
上の写真はホテルの周辺の街並みですが、こんな感じで車の通りもほとんどなく、とても静かでした。
ホテルの前にはおとなしい犬がいて、とてものどか。
ホテルの内部はこんな感じ。
部屋と部屋の間の壁も厚く、夜もとても静かに過ごせました。
空港に近いので、飛行機の音がどうかな?とも思っていましたが「飛行機飛んでるのかな?」と思うくらい、まったく気になりませんでした。
⑤屋上からの景色が絶景
スワンナプーム空港近くのYamyen Hostelがおすすめな理由、5つ目は、屋上からの絶景です。
どうですか?この眺め。
スワンナプーム空港周辺ののどかな風景を、ぐるっと見渡すことができる、とても開放的な空間でした。
カウンターやテーブル、椅子もあるので、絶景を眺めながらお茶をしたりくつろぐことができます。
正面に見えるのがスワンナプーム国際空港の建物。
左手の看板の下にあるのは、バンコク市街と空港を結ぶエアポートラインの高架線路です。
本当なら、毎朝この屋上テラスに朝食が用意されるらしいのですが、筆者が滞在していた時は感染症騒ぎの影響で、提供が中止されていました。
もう復活してるかな?
⑥オーナーの人柄
スワンナプーム国際空港近くのホテル、Yamyen Hostelをおすすめしたい理由の6つ目は、オーナーの人柄です。
名前はオットーさんと言うらしい、大柄の男性です。
一見、陽気でラフな感じなんですけど、夜遅い到着だったにも関わらず、とても親切丁寧に迎え入れてくださいました。
「何か困ったことないか?」とか「どこ行ったんだ?」とか気にかけてくれるんですけど、フレンドリー過ぎもせず、ちゃんと距離感は保ってくれている感じで、それもとてもありがたかった。
オーナーとのやりとりは、下の動画でもご覧になれますので、ぜひ見てみてください↓
⑦バナナ食べ放題
スワンナプーム空港近くのホテルYamyen Hostelがおすすめな理由、最後7つ目は、バナナが食べ放題ということです。笑
ホテルのフロントの前に、上の写真のようにバナナが置いてあるのです。
チェックインをした時に、オーナーから「そこに置いてあるバナナ、いつでも食べていいよ」と3回くらい言われました笑
それならということで、お言葉に甘えいただいたんですが、これが甘くて美味い!
日本のスーパーで売っているバナナとは、比べ物にならないくらい、濃厚な甘さでした。
なので、フロントの前を通るたびに、2、3個ずつもらって、いっぱい食べました笑
スワンナプーム国際空港近くのホテルYamyen Hostelがおすすめな理由7つ まとめ
以上、スワンナプーム国際空港近くのホテルYamyen Hostelがおすすめな理由7つというテーマで解説をしました。
このホテルの周辺の街を散策した時の様子は、こちらに詳しく書きました↓
ちなみに、タイ北部の街チェンライに行かれるなら、こちらのホテルがおすすめです↓
タイのSIMカードは空港で買うより、日本で購入していった方が断然おすすめです。
理由はこちら↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。