飛行機に乗ったら、スマホの電源って切らなきゃいけないの?
マナーモードじゃだめなの?
そんな疑問にお答えします。
筆者のケンは、
本業はヨガや瞑想を教える講師をしています。
旅も頻繁にしていまして、
いつでも旅に出られるように、所有物をスーツケース1つにしてしまいました↓
生活や旅の様子は、TwitterやYouTubeで発信しています↓
機内では、スマホの電源は切る必要があるのか?ないのか?
飛行機に乗る旅に、いつも疑問に思うので、
今回は、このことについて、ぼくの経験と考えをシェアしたいと思います。
飛行機内でスマホの電源は切るべき?マナーモードでOK?
結論から言うと、
2018年11月、
成田空港からオランダ・アムステルダムへ向かうキャセイパシフィック航空の機内では、
・電源を切っても切らなくても
・マナーモードにしなくても
・画面を開いて操作していても
まったく問題はありませんでした。
機内に乗って飛行機が動き出したけど、スマホを切るように注意されない
時間になったので、ゲートが開いていよいよ搭乗開始。
ですが、搭乗してからかなり時間が経っても、
電源切ってくださいとか、しまってくださいって全然言われないことに気づく。
飛行機に搭乗してから動き出す前ってけっこう時間ありますよね。
以前だったらCA(キャビンアテンダント)さんが、
シートベルトや荷物のチェックとともに、
携帯やスマホに関しても、けっこう厳しく目を光らせているという記憶がありました。
だけど、今回はそれがまったく感じなかった。
これはキャセイパシフィック航空がそういう方針だっただけなのかもしれないけど、
細かくひとりひとりチェックする、という感じがまったくなかったんです。
だから、電波がつながっているうちに、できるだけやれることやっておこうと思って、
ツイートとかに夢中になっていたのですが、
それを咎められることもなく、気がついたら飛行機動き出してる。
なんならもうすぐ飛ぶ(笑)
機内での電源・マナーモード・使用は各自の良心で?
とはいえ、じゃあ電源つけっぱで、ガンガン使ってていいかと言うと、
そういうわけではないらしい。
座席前のポケットに張っている注意事項にも、
マナーモードにはしてくださいと、ピクトグラムで表記されていたし、
よく聞くと、機内アナウンスでも、
「電源を切るかマナーモードプリーズ」
って英語と中国語と日本語で言ってました。
つまりは、電源は切っておくことが望ましいけど、
マナーモードでも大丈夫なのでよろしく。
あとは、周りの迷惑にならない範囲で、使用も各自自主的に考えてね
って感じなんじゃないでしょうか?
規定についてや、どこまでがOK?ということは、
こちらのブログに詳しく載っていたので、さらに知りたい方は参考にしてみてください↓
飛行機内でスマホや携帯は使える?電源の設定を国際線と国内線で説明
追記:2022年7月、ZIPAIR機内ではむしろ、電源オン推奨
2022年7月、成田からバンコクへ向かうZIPAIRの機内では、
むしろ、スマホの電源は、オンにしておくことが推奨されているような状態でした。
どういうことかというと、機内でのみつながるWiFiがあり、
QRコードを読み込むことで、
各自のスマホを通じて、機内食の注文や、映画や音楽の視聴をするようになっていたのです。
↑QRコードをスキャンすると、こんな画面になります。
なので、機内で電源をオフする必要はなく、
航空会社としてはむしろ、オンにして、どんどん注文しておいて欲しいわけです。
今や、飛行機内でも、ネット購入する時代なのかと、
ちょっと不思議な感覚でした。
ちなみに、毛布も無料貸し出しではなく、このQRコードから購入するようなシステムになっていました。
毛布を買うまでではないけど、でもちょっと機内が寒い…という場合の寒さ対策について、こちらに詳しく書きました↓
その時の旅の様子は、こちら↓
飛行機内でスマホの電源は切るべき?マナーモードでOK? まとめ
以上、
飛行機内でスマホの電源は切るべき?マナーモードでOK?
というテーマで解説をしました。
現在は、スマホよりも、機内でマスクをするかどうかが、
議論になることが多いように思います。
飛行機内でのマスク着用に関して、
こちらに詳しくレポートしました↓
ちなみに、飛行機が到着したら、
スマホが使えるように、現地のSIMを入手する必要がありますが、
空港で買うより、街中に出てから購入した方が、断然お得です↓
最後までお読みいただきありがとうございました。